【偏差値30台からの通塾しない中学受験】F欄ママと偏差値50の中学合格を目指す~初めての首都圏模試編~

中学受験

こんにちは!

通塾なしで偏差値50の中学校を目指すさくらこです🌸

前回、塾を辞めて進研ゼミ中学受験講座でがんばっていくことを決めた我が家。

初めての模試がやってきました!

前回の記事はこちらから

【偏差値30台からの通塾しない中学受験】F欄ママと偏差値50の中学合格を目指す~通信教育編~
こんにちは! 通塾なしで偏差値50の中学校を目指すさくらこです🌸 前回、地元密着型の個人塾までも退塾し野良受験生となった我が子(笑) 親子共々ついに通塾せずに中学受験を乗り越えることを決めました! 前...

 

初めての首都圏模試

4年生の6月。

初めての首都圏模試です。

スタート模試という、基礎力と思考力を図るテストを初めて受けてみました。

会場は学習塾か自宅

会場は市進学院や栄光ゼミナールなど自宅近くの学習塾を選んで受けることができました。

自宅でも受けることは可能だそうですが、テストという環境に慣れてほしいとおもったので学習塾での受験にしました。

首都圏 スタート模試結果は…

初めての模試の結果が出ました!

総合偏差値40。

日能研の模試よりも高めにでるので、こんなものだろうなという印象です。

ここからどう勉強していくか。

通信教育でがんばってみます!

つづく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました